Hello world!

管理人

ブログ紹介(初回CM)

駆け出しエンジニアとして日々苦戦している同志の皆様。エンジニアの先輩方”Hello world!”管理人です。ありきたりで同じみなあいさつでこのブログを始めることとします(2025.1.12)

さて、当ブログでは自分自身の「エンジニアとしての横断研究」を載せていきます。
仕事内で得た知見などのブログ。
IT資格(主に情報処理安全確保支援士・CCNA・CCNP・ネスぺ)などの勉強記録(解説記事)。
研修などの感想記事など
わたしのボヤキ
などを中心にあげていきます。

管理人の備忘録でもあり、これからエンジニアを目指す人や同志のひとの参考になれるようなものを偉大な先生方の力も借りて運営できたらと思います。

各記事にアドバイス・質問などをお願いいたします。

管理人(2025.1.12)

管理人について

1999年生まれ。某大学心理学部出身。インフラ・セキュリティのスペシャリストを目指してます。

通信建設関係に勤務。SE志望で入りましたが工事会社なので泣く泣く工事もやる日々。
ただぁ!(粗品)SE業務拡大に向け日々奮闘中。工事もインフラSEもフロントもセキュリティもできる人材になるため日々勉強してます。お酒大好きです。食べるのも好きです。ヨロシクデス!

うーちゃんについて

すこしおバカなワンちゃん🐶。管理人は勉強で得た知識、仕事の大先輩・大先生に教えて頂いた知識をこのわんちゃんに説明します(説明することで管理人も知識が定着します)。

まとめ

最後まで見て頂いた皆様。お付き合いいただきありがとうございます。
ちなみに本ブログは下記記事を参考としてAWSとWordpressを使用し作成しております。
https://sal-blog.com/ec2-wordpress-cocoon/#index_id50
バージョンが変化していたり動作が若干違いますが調べながら勉強するのもありかなと思います。
私なりの作成方法もまとめる予定ですので今しばらくお待ちくださいませ。

コメント

  1. こんにちは、これはコメントです。
    コメントの承認、編集、削除を始めるにはダッシュボードの「コメント」画面にアクセスしてください。
    コメントのアバターは「Gravatar」から取得されます。

  2. Yuma-tan より:

    こんにちわ

タイトルとURLをコピーしました